晴れる屋に掲載されたので貼り
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD04999W/

流石にガラクは趣味なので、ガチでやるなら今の環境だとコラコマか濁流に差し換えかな。
サイドボードも、根絶と殺戮遊技は失われた遺産と檻に差し換えるかな。
土曜日
2ヶ月ぶりぐらいに晴れる屋
デッキは剥ぎ取りジャンド
ジャンクDD ○○
剥ぎ取りから不毛ロームで嵌め
ミラクル○○
ガラク大活躍
ミラクル××
一回も殴られずにボブ死とか流石に
デスタク○×○
マザー生きてチャリおばで負け
カスケード○×○
負けはスイビ3枚撃たれた。勝ちは罰火ぐるぐる。
カスケード○×○
負けはヒム強くて土地詰まり
勝ちは剥ぎ取りのトランプル強くてアド取り
オポ低くて4位。

日曜日
グリシュー@たつあにさん××
まぁ、無理
ミラクル×○△
負けはクロック引けず、相殺とジェイス
最終戦は天使と終末を抜いていて、相手はメンター積んでないこと確認しているので、時間有れば勝ってた試合
デスタク××
ミラクル四天王のボスに切られる
で、ドロップ


デスタクが相当増えてるので、コラコマを積むのを検討していいと思う。
あと、失われた遺産はこれから良くみるサイドになると思う。
以上、簡潔に。
木曜日は神ヴィンテ。
オムニ使用して、オースにサクッといかれる。

その後はひたすら剥ぎ取りジャンドをフリプ。血編みは無いが、ロームでアドを取れるデッキ。
安定感は普通のジャンドより高いと思う。初手に血編みはノイズだが、剥ぎ取りなら許容できる。
結局、コンボとミラクルにはあまり相性かわらないから、劇的に強いとは言えないけどね。

今週末は大阪なので、プレリは出れず。
幾つか欲しいカードもあるので、ちょっと残念。
欲しいカードその1
赤ギアハルク
スニークショーに差したい。素だしが視野に入るし、突然死もあるからだいたい3ドローできるでしょ。
欲しいカードその2
ヘリコプター
ドラストの潤滑油としてやれるんじゃないかと期待。
ただ、絶賛値上がり中。
欲しいカードその3
ニッサ
ジャンドに1枚差したい。
欲しいカードその4
ラシュミ
趣味デッキの範疇だけど、バントフラッシュみたいなデッキを作りたい。


新環境だけど、来週はバイ取りに行く!

GPTとか

2016年9月12日 TCG全般
土曜日は北戸田でGPT。

デッキはスニークショー
4cデルバー××
ポストエルドラージ○○
ミラクル×○○
ミラクル○×○
バーン○○
URデルバー@匠さんID

SE
URデルバー@匠さん勝ち(メインどうだったか忘れた)
マーフォーク○○
デスブレード@黒さん×○×
で準優勝。
最終戦で盛大なミスをやらかす。
そもそもちゃんと試合終わって上位の戦い見て情報収集してたらメイン取れてたしね。
戒め。

日曜日
大宮でGPT
ANT××
??@はくさん○××
ドロップ
からコンスピ双頭巨人で勝ち。
コンスピドラフトは、レアとかアンコではなく、
いかに策略を序盤にピックし、それに合った低マナ域の同名コモンを取れるかの勝負。
緑が策略一番強く、マナクリも合ってる。何色タッチしても強い。
黒は策略が一番弱いので夜の子一点狙いで緑をタッチ。
赤は単色狙いかタッチ白。ゴブリン2種がかなり集めやすいため、アンブロから火吹きか破壊不能から火吹きが強い。また、使嗽がもの凄く強いため、ヘイトを買いやすい。
青は緑か赤をタッチ。どれだけ2マナ飛行を取れるかの勝負。
白は引きこもってろ。
今後ほとんどやらないからネタバレ。
MOヤバい。
睡眠時間と金が溶けてくわ。

さて、昨日の戦績
3-2
勝ちはANT、エルドラージ、エンチャントレス
負けは、グリデル、バントデスブレード

バントデスブレードはSCGの上位にもいましたね。
サイドにヘイトベア大量にいるので、結構キツい。

MO環境を考えると、ブッパ型オムニの方が強い気がする。
さて、また課金か、、、。
安いとは言っても10万弱かかったけどね!
何故かフェッチが全然トレードになくて、エクスぺで揃えたせいもあるけど。

早速リーグ行くも、操作わからず、積み間違えたり、優先権のチェックしてなかったり、
果てはクリックミスで負けたり。
要練習ですわ。

てか、MOエルドラージだらけやん。
紙では負けたことないのに、妖怪土地1枚足りない出過ぎ。
操作がまだ全然わからん。
練習がてらにファントムドラフト中。
サクッと1勝。まぁ、リミテ結構やってるしね。

操作がわかればレガシー今日中に組みたいね。


トレードめんどくさすぎ笑えない。
誰かレガシーカードが豊富なBot教えてください。
無事予約完了しました。

色々話題になっていますが、やっぱり12000は高いと思います。
店が利益出すなとは言いません。
ただ、GPという意義の観点から見たら、好ましいものではないし、
どうせ高くても参加するんだろ的な足下みた値段設定に見えます。
これでは折角だからレガシーやろうというような人間は出てこない。
少なくとも、無駄なサプライで値段上げる必要はないだろうと。

その他のサービスも上手くやらないと逆に不満の元になると思われるものばかり。
正直、不安しかない。
GP後、レガシー民をバカにするな、という感想が残らないよう期待したい。
最近、ドラストの人と思われてて憤慨です。

参考になるかはわからんけど、最近流行ってると思うので、多少役にはたつかなと。
とりあえず、黒を入れることでどういう利点、欠点があるのかについて。
利点1
リムドゥールの櫃
バンチュー亜種。
2マナは重いけど、プラス次以降のドローをある程度弄れるのはデカい。
ショーテルパーツ以外で持ってくるものは母聖樹。
とにかくミラクルに対して圧倒的有利を叩き出すキーカードになってる。
アド自体は失うので、4積みはしたくないが、1枚は引きたいので自分は3積み。

利点2
思考囲い
オムニは自分より早いコンボ、特にリアニやANTなんかのハンデス絡めたデッキには不利だと思ってます。
自分もハンデス積むことで、ある程度有利不利が緩和できていると思います。
あと、青いフェアデッキにはカウンターを落とす役割と速度を落とす役割が有ります。
特に自分のデッキは2マナランドを切っているので、どちらの役割も大きいですが、
リムドゥールを使用する1ターンを稼ぐと言う意味で速度を落とす利点が◎。
強迫でない理由については、打点の高いクリーチャー、ヴェンデリオン、グリセル、サリア等を落とせること。ライフ2より重要だと思っています。

欠点
自らハンドを減らすカードが多いこと。
アクションを挟む必要があるので、スピードが落ちること。

利点、欠点を比較し、キルターンを速めたブッパ型より、より安全安定な黒型が今のメタに合ってると思います。


BMOで反省すべき点はサイドのメンター。
この形では入れても遅くて生かせない。
この3枠を針、暗黒波あたりに差し替えるが良かったと思います。

次回はパズル型も試してみたいね。
負け惜しみみたいだけど、パズルは当初から注目してて、foil貰ったりしたんだけど、環境に合わないと思ってあまり試していませんでした。
お手本があるので、ちょっと調整してみます。

以上。
マジックのライフは指20本から始まる、Pです。

BMOのサイドイベントのレガシーに参戦したので、報告までに。
使用したデッキは青黒タッチ白オムニ

1戦目感染@900ドルさん
○××
従来苦手なデッキだが、思考囲い入れた分まともにやりあえた感じ。
負けはどちらもトップ勝負で引けない左手。

2戦目罰火入りエルドラージ
○×○
負けはチャリスアメトゲ。
エルドラージの殴り合いですね(鬼畜スマイル

3戦目ミラクル
○○
ミラクルには負ける気しない。

4戦目スニークショー
×○×
1ゲーム目はスピード負け。
2ゲーム目は相手ショーテルスタック僧侶、相手何も出せずにこちらは全知で勝ち
3ゲーム目はキープミス。黒マナ出せずに負け。

5戦目カスケード
○○

6戦目ジャンク
○×○
負けはショーテルエムラに返しカラカス。

7戦目4cデルバー
××
リムドゥールの櫃でギタ調ショーテル積んで、ギタ打ってドロー忘れてフェッチ切るミス。集中力完全切れた。
2ゲーム目はショーテル2全知2ウィル2のハンドから延々土地。ババ抜きちゃうねん。
ここでドロップ。


番外
GPガラガラポン
参加費5000円
収穫プレイマット3スリーブ1マウスパッド2シングルクジ1外れ4
優しさいPさんはプレイマット難民に報酬(指ではない)と引き換えに全部捌いて大勝利。

最後に。
当分、メンターからは卒業します。
ツンドラ出してもメンターは飛んでこないから除去は全抜きでいいよ!
お遊びランズで出ようと思ったけど、魔境であることに直前で気付き、ドラストに。

1戦目リアニ○××
3ゲーム目はしまっちゃうおばさん1ターン目に出すも、ランド1で止まり負け。

2戦目エルドラージ×○○

3戦目青単フェアリー○○

4戦目デプスレスランズ○○
デッキ貸したクロノスさんと対戦。
かなりブンブンしてしまった。

そんな感じでBOXはもらえず。
ランズは調整しても良さげ。
まず土曜日BM
URデルバー使用。

1戦目ドラスト48さん
メモ無くしたので詳細忘れたが、相手事故りで勝ち。

2戦目黒さん
××
ミラクルとは思わず、場が更地になってラバマンヤンパイ出したらナチュラル奇跡されてエンド。

3戦目リアニ
××
2戦目はサージカルウィルの青マナなしキープしたら10ターン土地引けず負け。

4戦目エンチャントレス
××
一本目は1ターン目に繁茂に手拍子でデイズ使うミスプ。
ガマンして2ターン目にヤンパイ出してたら勝ててた。
そもそもこのマッチ勝てないんじゃ?


日曜日エンダル
タッチ白ドラスト
1戦目エルフabcさん
×○○
2本目狼男と赤合流点が強かった。
3本目2ターン目に殴ってきたデスライトを封じ込める僧侶で討ち取る。
白強いやん!

2戦目URデルバーはくさん
○×○
だいたいこのマッチは自分がぶんまわって勝感じ。

3戦目bug
××
的確にスイビ引かれ過ぎて負け。
RIPはタルモ対策にかなり良かった。引き勝負に負けたのがね。

4戦目グリデル
××
肉ハンドしか来ないマリガンの闇。

5戦目ジャンク
×○×
目なしでヌルプが多かった。

最後にベイユめくって大勝利。
負けたけど、白タッチはかなり手応えありでした。
カウンターバーンで1-2ドロップ
いやー、引きがおじいちゃん。

神ヴィンテージはメンターとオースをメタるいいカードを見つけたので、狙いに行きます。
携帯画面割れてから更新する気があんまり起きない。

そのうちカエルとアサルトとダークムーアで無限ショックデッキつくる予定。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索