なんだかんだ自分に合う合わないとか、色々あるけど、ぶっちゃけ大会で勝てるから。
まぁ、エムラで滅殺するのも、グリセルでドローするのも好きですがw

あくまで自分の感覚ですが
コンボは
運6割、判断力3割、デッキ構築1割
フェアデッキは
運3割、判断力5割、デッキ構築2割

運は当り運や引きの強さ
判断力はキープ基準、カウンター等の判断力やケア、サイドボーディング
デッキ構築は、メタ等考えて自由なスロット部分の変更。
コンボはフェアデッキほど自由なスロットが少なく、デッキ構築も楽。
つまり、経験が少なくても勝てるんです。
自分はガチ勢と比べて大会出れる回数も限られてる訳で、勝ちに行くならコンボが理に叶ってる。
でも、コンボ使えば勝てる訳ではなく、判断力3割を鍛える必要があります。
今回の神レガシーで本当に痛感した次第。
勝つために、これからもオムニを中心にコンボを使い続けていく予定。
晴れる屋などで顔メタされるくらいには勝ちたいですねw

ところで、晴れる屋のデッキリスト、前後の大会は載ってるのに、自分が1位になった休日レガシーだけ載っていないのは何故?

コメント

みつろう
2015年10月15日21:35

僕も分かる気がします。
コンボは他のフェアデッキと比べて、当たり運って大事な気がしますよね。
亜と、右手力があれば捲れたりしますしw



48
2015年10月16日0:28

晴れる屋で顔メタって、何か一種のステータスみたいなものありますよねσ(^_^;)

P@指置いてけ
2015年10月16日18:08

>>みつろうくん
トップで解決が良くあるしね。

>>48さん
うまい人って認められた感ありますね。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索